2010年9月18日土曜日

上海雑伎団1-14

3931 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/06/08(月) 13:17:13 nxSMBVjcO
こんにちは。
こないだ、私は自分の作品(絵や写真)を
売り込む為に、
色々なお店を回ってきたのですが、
あるデザイナーさんのお店で、
私の写真がいかに稚拙で子供だましか、
絵も、何がしたいか分からないし、
第一本当に技術も才能もない
と、自分が自信を持っていた作品に酷評がつきました。

それは勉強の一つだと無理矢理自分を納得させてみたのですが、
彼曰わく、自分は学生時代デッサンを10日でマスターした天才と言われ、
こんなドサ回りをしても天才扱いだったし、何よりそれは既に10代のとき経験した。
俺には才能がある。
だから言わせてもらう。あきらめろ。
それとも、この「食えない」腕で美大受けてさらに叩かれてみる?
まぁ、展覧会で入賞もできず顧問にも見放されてた時点で気づかないバカというかw
見てるこっちは楽しいがw
と…
さすがにこの部分は腑に落ちず、
親の前で「親不孝の、才能のかけらもない奴でごめんなさい」と泣き謝りになってしまいました。

悔しくて悔しくて、昨日からデッサンを続けていますが、
楽しくないし、疲れてきました。
基礎だから必修なのは分かっているのですが、
私はこんなことより、自分がいいと思う自由な作品をみんなに見てもらいたい。

でも、現実は彼のような一流デザイナーに酷評を受ける。

「こんな絵と写真、誰も買わないよ。
世界にも評価されないね!
才能0!
ま、悪い事言わないから真面目に働いたら?世間知らずさん」

どうしたらいいのでしょう。
相談スレ行きかもしれませんが、
もしLOA的なアドバイス、またその他ご意見あればよろしくお願いします。


3952 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/08(月) 22:27:13 3dUmPv1w0
>>3931
こんにちわ。

一般論ですが先ず端的に申し上げますね。

あなたは自分の作品を常に他者と比較し、「私の方が優れている」という気持ちをエネルギーにしながら、
作品を作っておられませんか?
ぶっちゃけ、そのオーナーはあなた自身。

「俺様は天才だ、10日でデッサンをマスターだ、おまいみたいなヤツはだめだ」←優越感にホルホルしていますw
(ホルホルってここで通用するのかな?w)
彼は他者を貶すことによって自分を証明しようとしています。
別にそれは良い事でも悪いことでもありません。

あなたにないものをこの現実に見ることはないのです。
だからあなたの投影なんです。
この世界は鏡であり、目に見える現象はあなた自身。
もしそうなら「あなたは私なのね、ありがとう」とこころのなかで言ってあげる。
で、あなたがこれを望まないのなら「ありがとう、でも私、要りません」でおk。
ヤツを見返してやる!と頑張ることも出来ますが、疲れるし非生産的なので(笑)、
評価を度外視してみる。

でも評価って気になりますよねw
気になってもおk。
それより大事なもの、それはあなたの意図。
現実とは無関係な、突拍子もないあなたの意図です。
これを忘れないようにしてください。
現実が意図を導き出すのではない。
意図が現実を導き出す。
~~~~~~

酷評だから~しよう、だとその酷評がどこまでも下敷きになる。
見えていることがどんなに嫌なことであっても一旦それを受け入れて、そして手放し、
いつでも気持ちよく製作する。
これが楽だし効率的です。

>こんな絵と写真、誰も買わないよ。
>世界にも評価されないね!
>才能0!

製作者には必ず鑑賞者が現れます。
別に世界に評価されなくても(・∀・)イイ!!と思ってくれる人は必ずいます。

さて、私もそろそろ作品を作ることにしよう。



3954 名前: NASA局長 [sage] 投稿日: 2009/06/08(月) 22:42:00 6qaLjB1YO
>>3952
鏡みたいな意味ですよね?いやはや・・



3955 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/08(月) 23:03:26 3dUmPv1w0
そうです、鏡です。

私たちはカメレオン。

でもちょっと変わったカメレオン。

カメレオンは状況に応じて自分の色を変化させるけど、

我々は自分を変化させて状況の色を変えることが出来る。


3958 名前: 3931 [sage] 投稿日: 2009/06/09(火) 01:08:19 nxSMBVjcO
>>3952 画家さんへ

…今自分の今までの人生や、心理を静かに振り返りました。
まさに画家さんのおっしゃる通りです。
誰からもホルホルw(意味解りますよw)され、常にマイナスの自信(過信)がありました。
まるで真綿の中で育った同然でした。

今回のことも、確かに今思い返せば、
自らが過去に積み重ね、現在に投影された結果。
だからこそ、今変わるチャンスだと受け止めています。

ありがとうございます。とても大切なことに気づけました。

画家さんやみなさんの言葉で、ハッとすることがたくさん…
いつも感謝しています。


3959 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/09(火) 01:37:14 3dUmPv1w0
>>3958
>だからこそ、今変わるチャンスだと受け止めています。

ああ。
良い言葉をありがとう☆
そうです、チャンスです。

認識すれば、変えられます。
解れば、選択の自由が生まれるからです。
これはチョットメカニカル(構造的、条件付随的)ですが、ホントにそうです。



3973 名前: もぎりの名無しさん 投稿日: 2009/06/09(火) 03:39:02 8yBeUdbg0
ダゼ殿 注意まで追加してくれてありがとん(´・ω・`)
結局、画家さんや携帯さんたちも根っこでは同じこと言っているんだの
明日からまた笑顔&スキップでこの町を歩けそうです★

常識的な観念と余計な思考はドラえもんの四次元ポケットにねじ込んで
自分を精一杯生きることにするよ。残業代は空気を読まないで受け取るよ。。
ってか空気読まなかったら、冷たい視線やらなんやらで
逆に自分の首を絞めるんじゃw
あ 四次元ポケットにねじ込んだはずなのに


勇気をくれたダゼ氏に敬礼( ・´ー・`)


3975 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/09(火) 03:52:50 3dUmPv1w0
>>3973
まさに根っこは同じですねw

最近思うに、メソッドは使えますし何らかの期待(敢えて)もできますが、
私は気づき、認識の変容がLOAの急所なのかな、なんて思っています。
大きな気づきは過去三度ほど体験しましたが、今回の私的なことでも気付きが訪れました。


4053 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 04:14:38 3dUmPv1w0
ニューアース」、私も今日読破しました。

エゴの説明は必見だね。

ただ彼独自の宇宙観を披瀝しているからそれは差し引いて見たほうがいいと思った。
それと「べしべからず」がやや多い。
今ここ論はグー。


4054 名前: ◆DAZEwMrjjA [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 04:27:36 JQ/auSvg0
>>4053
おう、画伯よ、わしは感情の説明も必見だと思ったのだぜw

原初的な怒りや恐怖というものをトール氏は「本能的な反応」と呼び、思考によって
紡ぎ出されるココロの動きを「感情」として分けているわけだぜw
そしてもちろんわしらはここらへんが全部ゴッチャになって混乱するわけだぜw

本当に目の前に命の危機が迫っていて、それへの防衛反応として怒りや恐怖を
感じているのか、それとも思考でもって「命の危機だ、というストーリー」を作って
そこから怒りや恐怖を作り出しているのか、いやはやいやはや……。


4056 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 07:52:09 3dUmPv1w0
>>4054
クリシュナムルティはもっと厳密に観察してたね。

つまり原初的な反応、つまり毒蛇に対し咄嗟に身をかわす、これは恐怖ではない。
恐怖は常に思考と時間の産物である、と。

まああれだw
どの著作にも「穴」があるから適当に「そこんとこ、適宜補完よろしく」だなw



4058 名前: もぎりの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 15:23:48 aqEQ7uw60
>>4053
あ、画家さんも同じようなこと思ったんだ。。。

本屋さんで立ち読みしただけだけれど(だから記憶違いもあるかもだけど)、訳文の硬さもあるのか
なにか読んでいて上から説教されているような少し苦しい気持ちになりました。
あまり暖かさを感じないと言うか。

車椅子の男性の話も、その人を物か動物かのように観察しているように感じられて、しかも自分のペインボディが
乗り移った(?)かもしれないのにあまりにそっけないような。その人が色んな苦しい経験をしながら生きてきて
ふとしたきっかけで爆発してしまったかもしれないのに、そういう所に思いをいたすのは間違っていますか?

・・・そんな経験を引き寄せたのはトールさんの創造した波動のせいで、その話を書籍で引き寄せて
(買ってないけどw)違和感を感じたのは自分の創造した波動のせいで・・・と考えて、今はいらないや。
と思って買いませんでした。


4060 名前: もぎりの名無しさん [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 16:19:10 sirAUwpg0
>>4053
私も、ニューアースで絡もう。
人間のエゴの肥大が環境破壊を誘発し、人間の生存じたいが脅かされていつつあるから
今、進化しなくてはいけない(だったかな)、という世界観および前置きには違和感ありました。
なんか、ハリウッド映画を見てるみたいで。そういう論法で悟りを促すのはどうかなあと。
でも、読んで良かったなと思いました。
正月ごろ読んだので、もう一回読み直そう。


4061 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 17:31:36 3dUmPv1w0
>>4058
そうそう、あの車椅子の話ね。
なんだか憑依霊っぽくなってたし。
女性のボディペインを癒したあたりまでは良かったんですがあれは余計だねw

片親もしくは両親に育児放棄された人は「見捨てらるのではないか」というボディペインを持っているってくだり、
あれは私にそのまま該当しましたよ。
ボディペイン云々はよく解りませんがこの心理は確かにある。

この書の情報はつまるところ、エゴの性質と固着したボディペインの存在、今ここへの誘い、
まあこれだけですねw

>>4060
散々ネガティブな事例を挙げて「嫌なら悟れ、それしかない」という手法はクリシュナムルティもそうなのです。
この手法は古典的なのですが私は下品で好きじゃないです。
一種の脅迫とも取れますからね。
読者を「これ以外ない」に落とし込むのは逆に破壊的。
著者の確信が強ければ強いほど広がりに欠けます。

エゴがあろうが無かろうが「おまえはそのままでいいのだ」と今あることを受容し、
意識に安息を示唆するバシャールはじめチャネリングエンティティのアプローチの方がいい。


4062 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 17:36:43 3dUmPv1w0
あ、ボディペインじゃなくてペインボディだったw


4068 名前: 天才画家 ◆LK8E78396M [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 19:39:15 RZNd5LG20
結婚って家と家が・・
出来れば両家の皆に祝福してもらって
一点の曇りもなく新たな門出を、、orz  

(笑)書いてて自分がアホらしくなってきましたw
結納式予約寸前で、式場まで決まりかけてるのですが、
自分の進路変更がありまして、味方は彼女だけで、
二人で勝手に盛り上がってましたら、両家が揉め出してしまって
トラブル多発だったんですわwそんな中で兄が車で正面から衝突され
幸い減速だったため、肋骨にひびで大事には至らなかったですが・・。
そういうのも、なんか自分のせいみたいに思えて、なんか身動きとれなく
なってしまったです。 でも、大丈夫です。 また皆様に助けられました。
ありがとうございました^^昨夜は感無量でレス出来なかったのですが
勇気と安心を感謝です。 

>>55さん
>私も今の相方とは10代の頃からの付き合いで、
>入籍した時にも、双方共に事後報告で済ませましたよw

そうでしたか!それは心強いです Wktkしてきました


4066 名前: 55 ◆52uE3j0pa6 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 19:21:38 o9z6Jxt.0 >>4061
>「嫌なら悟れ、それしかない」

というアプローチは、確かにまぁ、アレですがw
実際それしかないようにも感じられます。

苦悩から解放されたければ、苦悩しなければいい。
幸せになりたければ、幸せで在ればいい。
要は、在り方(立ち位置、ポジション)次第とあらば、
結局はそれしかないのかなってねw

ま、ネガ事例だけでなく、むしろポジ事例を沢山挙げることで、
ほれ、こんな良いところがありまっせー的な方便もとれたとは思いますが。

ただボンクラな私などは、甘い香りのイチゴに飛びつくよりも、
毒蛇を目にして飛びのく方が、
思考のフィルターが入る余地無く俊敏な運動につながりますしね。

あらゆる苦悩が、思考や時間の中から生まれてくるのがわかっていながらも、
思考や時間の甘美をも味わいたいという私達の
どうしようもないダブルスタンダードぶりを思うと、
毒蛇のことを詳しく教えてくれるガイドさんがいてくれると助かります。


4073 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 20:08:20 3dUmPv1w0
>>4068
>結婚って家と家が・・
>出来れば両家の皆に祝福してもらって
>一点の曇りもなく新たな門出を、、orz  

こうあるべきだ、が苦痛を持ってきます。
あなたがそうありたいのならただそうあればいいですよ。

書いていて自分でもワカランコメントだw

>>4066
>ただボンクラな私などは、甘い香りのイチゴに飛びつくよりも、
>毒蛇を目にして飛びのく方が、
>思考のフィルターが入る余地無く俊敏な運動につながりますしね。

そこんとこ結構疑問なのです。
それは過去幾度も繰り返し、結局その<次元>から動けなかった方法ではないのか。
危機を突きつけ「さあ、動け」。
この動きを生んだ動機は「危機意識」。
つまりネガティブな動機でポジティブを齎すことは出来ないのいではないか、と。

>苦悩から解放されたければ、苦悩しなければいい。
>幸せになりたければ、幸せで在ればいい。
>要は、在り方(立ち位置、ポジション)次第とあらば、
>結局はそれしかないのかなってねw

観念には例えば「ただ苦悩しなければいい」と聞いて
「え?苦悩にも理由があるんじゃない?」
「それをただ苦悩しなければいい、なんて・・」
のようなものが見えますねw
苦悩に価値を見出している、或いは付加しているのでしょう。
苦悩に価値が有ると思うのなら大いに苦しめ!
で、苦しみたくなかったら苦しむな!
としか言いようが無いw


4079 名前: 55 ◆52uE3j0pa6 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 22:37:02 o9z6Jxt.0
>>4073
なるほど。毒蛇にエサを与えるなと。
本来、道で毒蛇に出くわす必要などないのに、
エサ(苦悩に価値を見い出す観念など)を与えるから毒蛇が出てくるんだと。


4082 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 00:40:10 3dUmPv1w0
>>4079
そんな解釈も出来ますが、危機からの脱却は次なる危機を生む。
自慰は次なる自慰の必要を生み、革命は次なる革命の必要を生むわけです。
これ、方向性が所謂ネガポジなんですね。

この場合のネガティブ、ポジティブって否定的、肯定的ということではなく、
不足や欠落を動機とした方向をネガティブ、充足への動きをポジティブという方向性の謂いです。

怒られるから勉強しよう、これネガティブ。
お小遣いが欲しいから勉強しよう、これポジティブ。
どちらも条件付きですが、方向性は108度違う。

観察しているとネガティブアプローチ(ニューアースはそれほどガチガチでもありませんでしたが)
はこっちから向こうへ行ったばかりの人がよくやりがちなパタンなんです。
それじゃダメだ、とつい言いたくなるわけです。



4088 名前: 55 ◆52uE3j0pa6 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 02:41:03 o9z6Jxt.0
>>4082
>危機からの脱却は次なる危機を生む。

そうなんですよね。
その終わらないネガ連鎖の過程全体を、毒蛇としているわけです。
そして、毒蛇に咬まれるのが嫌なら、毒蛇に触るなと。

あらゆるネガは虚像です。しかし虚像として存在します。
(怒られるから勉強するというのはネガですが、勉強しないと怒られるという環境はあるわけです)
それらは錯覚であり、影であり、本当は実在しないものですが、
錯覚として実在しており、影として実在しています。そのように見えます。

そのように見えるけど、決して実相ではないんだよと明かして、
錯覚を錯覚だと、影を影だと説明する方便が、毒蛇の方便なんだと思っています。

恐怖で脅しをかけるためではなく、むしろ恐怖から自由になるために。
お化けの正体を柳だと見抜いて、もはや恐れずにすむように。


4089 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/12(金) 03:10:30 3dUmPv1w0
>>4088
まさに、あらゆるネガ、影は虚像、即ち錯覚ですね。
これがあると思い込んでいるから危機からの脱却が次の危機を生んでしまう。
これはシステムとして働くがその危機自体<錯覚>であった、と。

恐怖とひとつになるとき、恐怖を受け入れるとき、そこの恐怖はあるでしょうか?
というクリコメントを想起します。
事実、恐怖を受け入れたとき、恐怖は実在しません。



4075 名前: ◆DAZEwMrjjA [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 20:45:55 JQ/auSvg0 >>4074
実はリアルにボディペインティングの現場を取材したコトがあるわしだが、
想像以上に興奮しないもんだぜぇ~w

…やはり実際に自分でやってみるべきか……ゴクリ…


4076 名前: 画家 ◆utHkaCg902 [sage] 投稿日: 2009/06/11(木) 21:08:02 3dUmPv1w0
>>4075
私はむかしトヨタで半年間ライン作業やってたとき、同僚のおっさんの身体に般若心経を書いたことがあったですw
おっさん、喜んでたww
私も面白かったww

身体に書くときは最初にお風呂に入ってもらわないと墨が乗らないんだ。豆知識な。